
院長 五十嵐 昇
- ・日本整形外科学会専門医
- ・日本整形外科学会認定リウマチ医
- ・日本整形外科学会認定リハビリテーション医
- 本庄西小学校、本庄西中学校卒
- 県立熊谷高校卒
- 2000年 東邦大学医学部卒
東邦大学医療センター大森病院整形外科入局 - 2004年 京都大学 国際融合創造センター
- 2007年 大森赤十字病院
- 2011年 川崎社会保険病院
- 2013年 医療法人 五十嵐整形外科医院 院長
- 2018年 医療法人 五十嵐整形外科医院 理事長
- 趣味:マラソン、登山、バレーボール、テニス、写真、熱帯魚
- 家族:妻、娘、息子、モコ(シーズー犬)
医師 五十嵐 妙
- ・東京女子医大卒
- ・麻酔科指導医、ペインクリニック専門医、抗加齢学会専門医
ごあいさつ
私は本庄市に生まれ、熊谷高校時代まで本庄市で過ごしました。大学入学と同時に上京し、東邦大学整形外科学教室に入局、整形外科学を学びました。その間、救急医療の最前線から、関節軟骨の再生医療の基礎研究まで幅広く学んでまいりました。そしてこの度、これらの経験を生かして地域医療に貢献したいと思い、地元に帰ってまいりました。
現在、日本は超高齢化社会であり、今後も御高齢の方の割合は増えると予想されています。そのような中で自分らしく元気で健康に過ごすには、健康寿命を延ばしていく必要があります。寝たきりの原因は脳卒中と同程度の割合で転倒による骨折、関節疾患が占めています。そうならないようにも、早めに対策をする予防医学が重要と考えられています。整形外科は運動器科ともいわれ、骨、関節、筋肉の専門家です。皆様の健康を維持し、元気に暮らしていけるようにサポートしたいと考えております。
当院では整形外科としての治療はもちろんのこと、かかりつけ医として何でも相談できる近隣の皆様の窓口になりたいと考えています。必要な際には提携病院への紹介も行っています。なんでも遠慮せずに相談頂ければと思います。